・お手続きについては、事務局にご連絡をお願いします。
info@tabunka.or.jp 03-6807-7937
・ご寄付いただく場合は、こちらの用紙をダウンロードし必要事項をご記入の上、お送りください。
ダウンロードはこちら:寄付申込書(法人用)
・ご送金は、次の口座にお願いします。
【送金先】
お振込み先: ゆうちょ銀行 〇一九(ゼロイチキュウ)店
口座番号:当座 0407588
加入者名:特定非営利活動法人多文化共生センター東京
トクヒ)タブンカキョウセイセンタートウキョウ
・ご寄付は子どもたちの学習をサポートする我々の活動の貴重な原資となります。
・金額はいくらでも結構です。
・ご寄付は、寄附金控除の対象となります。
賛助会員会費(団体) 1口 30,000円
・毎年4月~翌年3月まで。
・賛助会員会費は寄付金に該当しますので、寄付金控除の対象となります。
今まで地域・企業・団体からご支援いただいた主なご寄付・ご協力については下記の通りです。
【ご寄付】
■ フリースクールへのご支援
・指導講師報酬への助成
・経済的困難を抱える生徒・家庭への授業料補助
・交通費補助(正規の学校でないため通学定期の発行なし)
・卒業生インターン報酬への助成
■ 教材作成、購入などへのご支援
・教材の作成(中学数学学習用語集など)
・図書、教材教具の補助、寄贈
■ 多言語高校進学ガイダンスのご支援
■ 教育相談のご支援
■ たぶんか放課後教室のご支援
■ 高校の多文化共生コーディネーター活動のご支援
【交流・ボランティア】
■フリースクールへのご支援
・体験学習への補助・社員参加
・キャリアプログラムご提供(オフィス、工場見学など)
・面接指導(オンライン・対面)
■土曜日学習支援教室のボランティア
・学習支援
・面接指導
企業・団体名 | 支援内容 |
---|---|
UBSグループ | ・ご寄付(一般寄付・たぶんか子ども基金) ・「たぶんかフリースクール」卒業生のインターンシップによる人材育成プログラム ・「たぶんかフリースクール」行事への参加と助成 (伝統文化体験) ・在京入試(英作文と面接)サポートへのボランティア参加 |
株式会社セールスフォース・ジャパン | ・ご寄付 ・「たぶんかフリースクール」行事への参加と助成 (スポーツ大会、オフィス訪問) |
ウエリントン・マネージメント・ジャパン | ・ご寄付 |
ピクテ・ジャパン株式会社 | ・「たぶんか放課後教室」への助成 |
インパクトジャパン株式会社 | ・ご寄付 |
カトリック・サレジオ修道会日本管区 ドンボスコ基金 |
・ご寄付 |
株式会社CO2資源化研究所 | ・ご寄付 |
株式会社サピエント | ・ご寄付 |
株式会社Nexedi | ・ご寄付 |
UK ONLINE GIVING FOUNDATION Benevity |
・ご寄付 |
東京都生活文化局(東京都在住外国人支援事業助成) | ・「たぶんかフリースクール」講師謝金、担任制度への助成 |
企業・団体名 | 支援内容 |
---|---|
株式会社ピーアールハウス | ・法人賛助会員 |
企業・団体名 | 支援内容 |
---|---|
サノフィ株式会社 | ・土曜日学習支援教室へのボランティア参加 |
企業・団体名 | 支援内容 |
---|---|
株式会社トーダン | ・物品寄付 |
ピープルポート株式会社 | ・パソコン販売に伴う寄付 |