「外国にルーツを持つ子どもたちのための多言語学習用語集(数学編)」を作成いたします!

特定非営利活動法人多文化共生センター東京(以下、当センター)は、公益財団法人三菱財団社会福祉事業助成を受託し、「外国にルーツを持つ子どもたちのための多言語学習用語集(数学編)」を作成いたします。

日本に定住する外国にルーツを持つ子どもたちは、年々増加傾向にありますが、日本語支援、学習支援は経験が浅く、日本語を母語としない子どもたちのための教材開発や教授法の開発はまだまだ十分とは言えません。 そこで、当センターは10年以上の「たぶんかフリースクール」での数学指導の経験をいかし、多言語学習用語集(数学編)を作成します。

数学は、世界共通の内容を持っており、母語での説明や具体的な図等の説明があれば、子どもたちは、容易に理解でき力を伸ばすことができます。言葉の壁により学力を十分につけられなかったり意欲をなくしてしまったりすることのないよう、多言語でかつわかりやすい教材作りを目指します。

具体的には、学習用語集(数学編)冊子作成と共に中国語、英語、タガログ語、ネパール語、ポルトガル語の5言語の学習用語集を当団体のホームページ上に掲載する予定です。これにより、全国からアクセスすることができ、多くの子どもたちが利用することができます。 完成は2017年4月の予定です。本件の詳細は以下までお問い合わせください。

■お問い合わせ先
特定非営利活動法人多文化共生センター東京 事務局
東京都荒川区西尾久6丁目9-7 3階
電話・FAX:03-6807-7937 Eメール:tokyo@tabunka.jp
Copyright © Tabunka Kyosei Center Tokyo,
Created by OFFICE TOMOE Co., Ltd. 個人情報保護方針